私のスマホ、バッテリーがもう限界なんですよ。
何しててもガシガシ充電減っていくし、アプリでも立ち上げようものなら目も当てられません。
「バッテリーはよ変えろ」と警告はでているんですが、それなら新しいスマホにしたほうがいいのでは?→だけどまだ使えるしなぁのコンボが決まった結果、放置という状況に落ち着いています。
まあ充電すればいいだけだし、と高をくくっていたんですよね。
で、今朝。朝起きてスマホで時間チェックしようと思ったらうんともすんとも言わなくなってて。
え、もしかして壊れた?と一瞬ヒヤッとしたんですが、まあ単に充電切れだったんですよ。
よくよく考えてみると寝る前に少しだけと思ってアプリ立ち上げたなぁと。消した覚えがないので、電気を食い尽くしちゃったんでしょうね。
うちってスマホ以外時間を確認できるものテレビくらいしかないんですが、テレビをつけるには起きないと駄目なんですよ。
そしてスマホの充電器もテレビの近くなので、やはり起きないといけないという。
外は少し明るくなってたので、もうそろそろいい時間だろうとそのまま起きることにしたんですよね。
結論言うと5時前でした。
しかもそれに気付いたのが、それなりに動き回って目が完全に覚めたあとでして。
もう起きるしかないですよね。二度寝する感じじゃなくなってるんですもの。
というわけで今めちゃくちゃ眠たいです。
睡眠時間足りてないんだから、そりゃそうですね。
時計を置くか、スマホの充電を絶やさないようにするか。せめてどちらかだけでもできてたらなぁと思いつつ、今日はスマホに充電コード刺して寝ることにします。
いえね、これが元々虫の息なスマホのバッテリー寿命を縮める行為なのはわかってるんですよ。
ただ今回は早起きしすぎただけで済みましたが、下手したら寝坊して遅刻しかねないんですよね。アラームはスマホのみなので。
こんなところでスマホ依存の弊害が。なんでも頼りすぎるのは良くないなぁとは思うのですが、スマホが便利すぎるんですよね……。
私が言えたことではないですが、スマホ依存にはお気をつけて。
では、おやすみなさい。