ワープワなっつの自由帳

書きたいことを書きたいように綴る雑記

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

サブクスの存在は本当にありがたい

場所を選ばず収納スペースもいらず、ある程度選択肢は限られているとはいえ定額で好きなだけ読めるということで電子書籍をフル活用しています。 今は最初から紙の本を買うことはほぼなく、電子書籍で読んでみて特に気に入った物だけ物を購入するっていうのが…

喉の違和感ってどうしてこうも不快感があるのか

昨日から喉に微妙な違和感を覚えており、少々戦々恐々としています。コロナではないよね?と。 というかたとえコロナでなくても体調が悪いと仕事する上で邪魔にしかならないので、このまま何事もなくいつも通りに戻ってほしいものです。 特に喉の調子が悪い…

鈍いにもほどがある

熱に鈍感すぎて火傷率が高いって話です。 猫舌ではあるんですよね、一応。ただし食べた瞬間は「あ、ちょっと熱いかも」レベルで「あっつ!」とはほぼならず、しばらくしてから火傷してることに気付くのがお決まりのパターンという。そのため火傷率が高くて地…

明日体重計に乗るのがある意味楽しみです

なかなかにひどい日でした。食欲的な意味で。 驚くほどに食欲が収まらず、そういう予定じゃなかったのに後付けでチートデーと割り切るくらいには酷かったです。 そんなわけでめちゃくちゃ食べたのでお腹は満たったんですよね。思いきり食べる日と早々に諦め…

接客業ゆえマスクしてるのも原因ではある

職場は一応冷房があるのですが、場所の問題で正直効きが悪いんですよね。 そのためプラスでサーキュレーターが必需品になっています。サーキュレーターがいないと普通に熱中症になる自信がありますね。 ただサーキュレーターはサーキュレーターで可動範囲と…

春よりも秋がいい理由、わりとこれ

少しの時間とはいえ、この時期黒い服着て外歩くのはやはり危険ですね。めちゃくちゃ暑いしむしっとするしで、ロースト人間になりかけました。夜はあれだけ涼しい、というかヘタをすると肌寒いくらいなのに…まだまだ夏は夏ですね。まあまだ8月なんですからそ…

こういう知識は大人になれば自然とつくものだと思ってました

台風があっちにフラフラこっちにフラフラしてますね。 来るなら来るで迷惑にならない程度の強さで来てほしいものです。 というかなんなら来ないでほしいですねぇ。 なにしろ天気が悪いとびっくりするくらい客足が落ちるんですよ。「店頭にいる意味がないので…

ある意味浮気性ともいう

甲子園決勝、昨日でしたね。選手の方も応援の方も暑い中お疲れ様でした。 今日はそれに関連した話を少しばかり。 甲子園みたいに地域代表がトーナメント方式で対戦、勝ち上がっていくシステムの競技だと応援するチームがコロコロ変わりがちです。 基本的には…

サービス終了のお知らせにちょっとしんみりしました

アプリ版のどう森、サービス終了するんですね。 今はやってはいませんが、一時期結構遊んでいたのでなんだか少々物寂しい気分です。 アプリゲーは気軽に始められるのがいいですが、サービス終了したりするのがネックですよね。 幸い私はリアルタイムで遊んで…

スマホを変えるタイミングって案外難しい

最近アプリやブラウザがすぐにクラッシュしてしまいます。 まあ再度立ち上げればいいだけなのですが、ブラウザの方はいちいちログインしなおさないといけないのが地味に面倒なんですよね。落ちるたびにログアウトさせられちゃうので。 以前から落ちることは…

ただの愚痴です

愚痴ります。すっごく愚痴ります。 職場の人が頼んだ仕事すらしてくれないんですけどもーー! なんで?なんで「これだけお願いします」って頼んだちょっとの仕事を進めてくれないんです? もしかして忙しかった?と思って売り上げ確認したけども全然暇じゃな…

なのに我ながらよく今の仕事続けられてるなぁと思います

人が多いところに行くと疲れますね。 誰かと話をするわけじゃないのに、周りに人がたくさんいるってだけでなかなかに気疲れしますし、体力もごそっと持っていかれる気がします。 やはりお家が1番好きです。 私、根っからの引きこもり体質…というか引きこもり…

今結構お腹空いてるんですよ

地元銘菓を自分で食べる機会なかなかないと思いません? たとえば東京出身者が東京バナナやひよこを自分で買って自分で食べるかという話なのです。 いえ、もしかしたら無類の地元銘菓好きで、すすんで購入するパターンもあるかもしれませんが、あまりないで…

気になってるゲームの話を少々

ファミコン探偵倶楽部 笑み男なるゲームが気になっています。 探偵とか事件とか探索とか、私の好きそうな要素が詰め込まれてるっぽいのでやってみたいんですよ。 ただちょっと調べてみたら、どうやらこれシリーズ物のようでして今度発売されるものは完全新作…

無限の可能性を感じますね、バナナには

以前、あたためたバナナが美味しいという話をしましたが、今は反対に冷凍バナナにはまっています。 180度真逆ですね。 なんでまた反対方向に突っ走ったかといいますと、インスタの投稿を見たのがきっかけです。 私のインスタのフィードって主に食べ物で構成…

最終目標は天使の輪

ヘアオイルのベスト量がいまだにわかりません。 髪の毛パッサパサは嫌なのでヘアオイル使ってるんですが、あれって量がシビアすぎませんか? 量が足りないとパサパサ感が残り、少しでも多いとギトギトっていう。 ごくまれにサラツヤに仕上がることもあるので…

昔はめちゃくちゃ羨んだものです

世間はお盆休みですが今日も今日とて仕事でした。 今の仕事始めてから長いのでさすがにもういろいろ慣れましたが、いまだにウッ…となる質問が「営業はいつからですか?」系ですね。同様の質問は年末年始にもよくぶつけられます。 お休みないのでずっと開いてま…

とはいえ難儀ではある

予定がある場合、早め早めに動きたい派です。というか落ち着かなくなって動いちゃう派ですね、正確にいうと。 予定を立てる時って、15分くらい前には現地に着いとこう→なら少し余裕を持ってこの時間には出るようにしよう、みたいに逆算して計画立てますよね…

個人的に地味に生活の質が向上した話

一応家計簿をつけています。前にも書きましたっけ?ちょっと忘れちゃいましたが、まあつけてるんですよね。 といっても手書きじゃなくて、口座やらクレジットカードやら紐付けしてたら勝手に登録されていくズボラに優しいタイプの家計簿アプリを使用してるん…

情報収集アンテナの感度弱すぎ問題

台風来てたんですね。通知を見て初めて知りました。 全く知らなかったため最初に見た情報が東北に上陸云々というもので、ちょっと混乱したんですよね。 私の中では台風って沖縄方向からから来て列島を舐めるように進んでいくのがよくあるルートってイメージ…

最近乗り物酔いしやすくなってる気がしたのは勘違いではないかもと

三半規管、弱くなってるかもと思い始めました。 そう考えるに至った原因っていうのが階段でして。 まず、階段っていろんなタイプあるじゃないですか。上階と下階を真っ直ぐ繋いでるタイプ、途中で折り返して「くの字」で繋いでるタイプ、螺旋タイプみたいな…

心なしか秋を感じる気がします

日中はともかく、このところ夜は涼しめなのが嬉しいですね。 家の中ではなく外。加えて風が吹いている、という要素が合わさればの話ですが。 いやしかし、その要素さえ加われば「秋かな?」と思うくらいには涼しいと感じるんですよね。私的には。 ちなみに同…

あちこち揺れすぎでは?

九州の方が揺れたと思ったら次は神奈川ですか。 震源地、距離こそありますが位置的にどうしても南海トラフを想起させられて怖いですねぇ。 まあテレビやネットで南海トラフがどうのと言ってるので、それに影響されてなんでも関連づけて考えてしまっている感…

大きな被害がないことを願います

結構大きな地震でしたね。皆さまのところは大丈夫でしょうか。 こちらは問題ないのですが、震源地に実家がわりと近いためちょっと落ち着かないです。 今のところ被害はないようなのですが、高齢者1人暮らしなので心配でして。 南海トラフ地震臨時情報とスマ…

日常の中のちょっとした疑問を調べてみた

ふと思ったんです。炭酸水とソーダ水の違いってなんだろうと。 これまで全く気にしてなかったんですけども、商品パッケージ見て今更ながら疑問に思ったんですよね。 炭酸水とソーダ水って何が違うの?て。 私の中ではどちらも水と炭酸を混ぜた物みたいな雑な…

前から興味があったことに初挑戦しました

年単位ぶりにハーゲンダッツを買いました。 普段はハーゲンダッツなどの高級系アイスは真っ先に選択肢から外すのですが、今回はあえて購入してみました。自分へのご褒美みたいなものだったので。 いつもは売り場自体をスルーしてるので全く知らなかったので…

同じ理由で玄関のチャイムも苦手だったりします

アラーム音や着信音などがどうにも苦手なんですよね。 着信音の方は常時マナーモードに設定しておけばいいだけなのでまだなんとかなるのですが、問題はアラームです。 たぶんですね、アラーム設定しなくても大丈夫なはずなんです。この頃はアラームが鳴る前…

食わず嫌いは良くないなと改めて思いました

接触冷感のボトムスが欲しい。 暑さに耐えかねたのと今まで使ってたものが結構ボロボロになってたのと10%オフの割引クーポンがあったのとで、接触冷感のシーツを買ったんですよね。 だけど正直なところあまり期待はしてなかったんですよ。 なぜかと問われた…

リストがゼロになるのはまだまだ先っぽいです

やることが多いと何から手をつけていいものかと迷ってしまって進みが遅くなったり、下手すると思考停止に陥って動けなくなったりすることありますよね。今わりとそのような状態です。 仕事が結構溜まっておりまして。やることはあるんです。 が、いろいろと…

スマホケースは手帳型派

スマホケースの話です。 すぐ落っことすので少しでも画面をガードできるように手帳型。そしてこれまたすぐに汚すので合皮の安いやつを使っています。 雑に扱っているつもりはないのですが、本当にすぐに落としてしまうんですよねぇ。 ので少しでも装甲を硬く…