ワープワなっつの自由帳

書きたいことを書きたいように綴る雑記

単に年を重ねるだけじゃ大人になれないってことはもっと早く知りたかったですよね

 

1年に行う回数なんて数回程度のレアなイベントにさらにレアなイベントがぶつかってくるのなんでしょうね。
だけどそういうことって案外ある…というよりインパクト強くて覚えてるか、そういう場合は。のできっと、案外はない。

 

そんな感じで予想外の出来事に見舞われたわけですが、そういう時の対応って個性出ますよね。


ちなみに私は完全に思考停止に陥る時と逆にめちゃくちゃ慌てる場合とで両極端な行動をします。

つまり0か100かの極端人間…?うーん、否定しきれない。


私自身がそんな感じなので、どんな状況においても冷静に対応できる人には本当に憧れるんですよね。

私ももういい大人なんですから、大人らしい落ち着きと判断力とを持ちたい。


持って生まれたものもあるのでしょうが、そういう人はやはりさまざまな経験をしてきているのでしょうね。人生経験豊富だと「あーはいはい、このパターンね」ってどんな出来事が起きても対処できそうですし。


なるほど、そうだとしたら人生経験って言葉をうすーーーく伸ばして今まで年を重ねてきた私には物事の冷静な対処は難しいはずです。当然ながら持って生まれたものというアドバンテージもないですしね。


これもまあ個性といえば個性なのでしょうが、私はもっと!大人になりたい!

せめて40に足を踏み入れる前になんとか…なんとか。せめて0か100かじゃなく20とか80とかも叩き出せるようになりたい…!

 

はい。

 

とりあえず一歩引いて周りの状況を見る努力を意識してしていきたいと思います。

 

そんなわけで今日は失礼します。
では、おやすみなさい。

ちなみに出身は福岡でも東京でもありません

 

先日久しぶりに親と話す機会があったのですけどもね、その時に小さい頃の話になったんですよ。

 

まあわりとあるあるですよね。小さい頃のあなたはこういう子だったのよ〜的な話が出るのって。

とはいえ、そういう時に出てくる話って大体覚えてないんですよねぇ。黒歴史以外の昔のことはポンポン忘れていってしまうたちなので仕方ないのですが。

 

話を戻しますね。

 

で、その時に親から聞いた昔の話っていうのが「小さい頃のあなたはひよ子の目を入れる仕事がしたいって言ってたんだよ」でした。

ひよ子ってあれですよ。みなさんご存知、銘菓のひよ子。あれのね、目を入れたいって言ってたようなんですよね。

 

ぜーんぜん覚えてないんですよ。本当にもう全然。

ていうか目を入れたいってなに。なんでそんなピンポイント。

 

残念ながら理由は親も覚えてないらしく、その辺りは永遠の謎でしてね。

おそらくは小さい頃の自分はひよ子に目を入れたいと夢見るほどのひよ子ガチ勢だったってことしかわからない。

 

一体ひよ子の何にそこまで惹きつけられたのでしょうね。

いえまあ美味しいし可愛いことは否定しませんが、だからって目を入れるって発想出てきます?謎すぎますね、小さい頃の自分。

 

ちなみに今はお土産でもらったら嬉しいというくらいで、別にそこまで熱を上げてるってわけではなかったりします。

どうやら当時の夢ごとひよ子への愛も過去に忘れてきたようです。大人になるってかなしいですね。

 

昔ほどの愛は忘れてしまったにしても、ひよ子ひよ子言ってたら久しぶりにひよ子を食べたくなってきました。

ちょうどよく誰かお土産として買ってきてくれませんかね…。

 

それでは今日はこの辺りで。

おやすみなさい。

温泉万歳

 

久しぶりにお風呂に入りました。

という言い方をすると誤解を招きかねませんね。

 

単に湯船に浸かったよ、という話です。

 

しかしそうは言ってもお家のじゃありませんよ。温泉ですよ、温泉。

ちょっと行く機会に恵まれましてね、行ってきた次第です。

 

温泉もそうですが、そもそも湯船に浸かること自体がめちゃくちゃ久しぶりだったのです、が。

なんというか、しみましたねぇ……。ああ、やっぱりちゃんと浸かるのっていいなぁとしみじみ。

 

手足伸ばしてゆったりできるのも、少し熱いくらいのお湯に体を浸して何も考えずにボーッとできるのも、風呂上がりにポッカポカなのも全てがよかったです。

この頃は少々お疲れ気味だったので、特に効きましたねぇ。温泉セラピー最高ですね。 

 

この調子で今はサボりがちな家でのお風呂沸かしの復活を……とも思いましたが、やはりやめとくことにします。

だって面倒なんだもの。溜めるのも掃除するのも。

 

「行きたい!」と思った時に即行ける距離に温泉できないかな。できれば利用料もお財布に優しいものですとありがたし。

 

さて、そんなところで今日の日記を終えたいと思います。

では、おやすみなさい。

黒板をキーッとするのとはまた別ベクトルの苦手さ

 

誰しも苦手な音ってあると思うんですけど、私は電車の走行音が得意ではないですよ。

 

とはいっても乗っている時には気になりませんし、遠くを走っているのも平気なんです。

ただ高架橋的なものの下を歩いている時に上を通られると、音がダイレクトに降ってくるじゃないですか。あれがどうも苦手でして。
準急から上は特に駄目で、なんか心臓がバクバクしちゃうんです。同時に不安感を覚えるというかなんというか。

 

というわけで、できる限り電車が通らないタイミングを狙って通るようにはしているのですが、避けられない時ってあるじゃないですか。

そういう時には音楽の音量上げたり耳を塞いだりして、なるべく電車の音を聞かないように努めるのですが…本当になんなんでしょうねぇこれ。

 

離れて聞く分には大丈夫なので単に音の大きさが駄目なのか、それとも走行音との組み合わせで無理になるのか。

 

ああだけど、今思い出しましたが音楽の生演奏聴く機会があった時にも確か似たような感覚になったような。それも結構音がギャーン!と来るようなやつでしたね。

 

ということは生で聴く一体以上の音量が無理ということ?そういうことなんです?

 

なんとまあ、それでは電車は悪くないではないですか。音の種類の問題じゃなかった。
ごめんよ、電車。あまりにも心臓がバクバクするので前世電車絡みで何かあった?とか一瞬でも思ってしまって誠に申し訳ない。

 

とはいえ苦手なものは苦手なのでこれからも積極的に避けていこうと思います。

 

いい感じにそれっぽい結論に至ったところで今日はこの辺りで失礼を。
では、おやすみなさい。

いうて手をつけたのは一畳分もない程度のスペースなんですけどもね

 

掃除する時とかってとりあえずあるもの全部出せって言うじゃないですか。じゃないと結果的に片付かないからって。

 

で、出してみたわけですよね。片付けたい場所のもの全部。

 

そしたらまあ出てくる出てくる。

 

このスペースにどうやって収まってたの?って疑問に思うくらい出てきましてね。

そしてどんどんどん出てきた結果、山になるっていう。

 

いるものいらないもの、いらないにしても分別面倒なものがごっちゃこちゃになってるそれら見て、普通に絶望しましたし一気にやる気失せましたよね。

 

やりましたけども。めちゃくちゃため息つきながらやりましたけども。

 

面倒でも溜め込まずに少しずつやらないとダメだなぁと思い知らされましたよね。当たり前ですね、はい。

 

全体が片付くまでにどれくらい掛かるのかと絶賛絶望中ですが、できる範囲で頑張っていこうと思います……。

 

それでは今日はこのあたりで。

おやすみなさい。

だから私はとりあえず真剣に聞く

 

他人から見ると大した問題ではないことでも、本人からしたらめちゃくちゃ悩んでるって場合も普通にあるわけで。

 

そういったことを話した時、茶化されたりするのってものすっごく腹立つし悲しいのよねっていうね。

 

たぶんあえておちゃらけることで「そんな悩まなくてもいいんだよ」って遠回しに言いたいんだとは思うの。頭ではわかるの。

 

わかるけれども、まずは真剣に聞いてもらいたいのよ。

 

最初から茶化し全振りでこられると悪い意味でなんかどうでもいいかなぁって思っちゃうんですよねぇ……。

 

そんな感じでちょっと今日はハートブレイク。

さっさと夢の国に逃げることにします。

夢にまで似たようなことされたらどうしてくれようか。

 

では、おやすみなさい。

下半身ムチ子は引き締めたい

 

お尻と太ももの境目とか膝の皿の真上とか。そういう部分の肉感が減らないんですよ。

 

一昔前に比べてトータルとしてみれば多少なりとも引き締まった感はあるんです。
あくまでも一昔前に比べて。あくまでも多少。ここ大事。

 

ただですねぇ、その2か所の肉がほんとに落ちない。その部分だけ微動だにしてないのでは?と思ってしまう。

 

お尻の下はまあ仕方ないにしても膝の上て。ここの肉、普通に掴めますからね。つまめるじゃなく、掴めるです。この違いは大きいですよ。

 

せめてつまめる程度であれば私も気にしないのですが、結構わっしょいと掴めてしまうのでね……気になっちゃうんですよねえ……。

この肉もっと上半身にいって、どうぞ。上半身は鶏ガラかな?ってくらい貧相なんだからさぁ。

 

とりあえず今はお風呂の後、髪を乾かしながらのワイドスクワットを取り入れて引き締めに取り組んでいます。特に気になるのはその2点とはいえ、もっと下半身引き締めたいですしね。

 

そうそう。引き締まらない云々で言うと、ふくらはぎもびくともしないんですよ。あ、嘘です。太くなることはあります。浮腫でね。

ストレッチも合わせてしたりしてるんですけど、なかなかうまくいかないものです。

 

何はともあれ引き締まった下半身は欲しいので、まだまだ頑張ってみます。ながらでできる範囲ですけども。

 

それでは今日はこの辺りで。
おやすみなさい。