ワープワなっつの自由帳

書きたいことを書きたいように綴る雑記

もはや気絶といっても過言ではないのかもしれない

 

ストレッチしながら寝落ちしちゃうんですよね。朝でも晩でも。


基本は朝にするのですが、目を閉じながら深呼吸を繰り返しつつストレッチしてるとかなりの高確率で寝てしまう。リラックス効果ありすぎですね。


それもこれも私がするストレッチが床に寝転がりながらやるのばかりのせいなのですが。原因明らかにここ。


立ってやるストレッチに切り替えれば万事解決なのでしょうが、立ってやる系は続かないんですよねぇ……。

今まで何度も取り組んでは習慣化に失敗してきてまして。

で、最終的に辿り着いたのが今のやり方なんですよ。膝立ちまでがギリギリ許容範囲。


とはいえです。

 

途中で寝てしまっていては意味がないですし、ストレッチ中の半端なポーズで寝てしまうせいで逆に体が痛くなることがある現状は大変よろしくありません。

ので、この頃は反省して細かくアラームを設定しまくってます。うっかり寝落ちしても大丈夫なように。

もう寝ちゃうのは仕方ないという開き直りともいいますね。


だって寝ちゃうんだもの…すっきりしゃっきり目覚めてる状態でストレッチし始めてもスヤァ…となっちゃうんだもの…。

眠いなぁとか特になく。気付けばストンと。

下手したら1分もしないうちに落ちてますよ。本当にリラックス効果半端ないな。


なかなか眠れないとかよりは良い状態だとは思うのですが、あまりにも呆気なく陥落してしまうのも考えものですね。本当に贅沢な悩みだとは思うのですけどね…!

 

それではこのあたりで。

 

あ、そうそう。それと湊さんの本は読み終えました。

あまり語ると猛烈なネタバレになるので多くは語りませんが、思っていた数倍救いはありました。想定がどん底すぎたともいいますね。

ただ、何でしょう。

この終わり方にハッピーや幸せという言葉が当てはまるかと問われると、個人的にはノーかなぁと。あくまでも私の感想ですが。

そんな感じです。

興味があればぜひ。ただ十中八九嫌な気分になるなるので心して読んでくださいね。

 

では今度こそ、このあたりで。

おやすみなさい。