ワープワなっつの自由帳

書きたいことを書きたいように綴る雑記

的確に弱点に攻撃食らうと尾を引きますよね。物理的な話です

 

上顎がわりと弱くて攻撃力のあるものを食べると結構ダメージ食らいます。

 

痛みでチリチリするだけならまだいいのですが、微妙に嫌なのが上顎の皮めくれるやつ。あれ嫌ですね。


痛くはないんですけど、皮が口内でずーっとベロンベロンなっているのめちゃくちゃ気になるんですよ。で、ついつい舌で弄ってしまうっていう。

 

なので最近ではすぐに千切るようにしています。

それが患部にとっていいか悪いかはわかりませんが、くっついててもつい舌で弄ってしまうので患部にダメージ与えるって意味では一緒かなと。


そんなわけで結構上顎が弱いんですが、今日は飴に負けました。塩サイダー味です。

 

刺激×刺激みたいな味だなぁと思って食べてたのですが、まあ上顎が痛むこと痛むこと。

食べてから時間経った今でも患部に触れると若干ピリピリします。

 

私の上顎もたいがい弱いとは思いますが、塩サイダー味強すぎでは?

皮こそめくれませんでしたが、ダメージはめちゃくちゃ食らった感あります。なにしろ食べてる最中から痛みを覚えるくらいでしたし。

 

味はとても美味しかったのですが、次食べるのを少々尻込みしてしまいますね……。

単に今日の私の上顎コンディションが悪かっただけだと思いたいのですが、そうじゃなかった場合またダメージ食らってしまうわけですしね。


とはいえ捨てるのは忍びないので頑張って食べることにはします。時間をかけてでも。


上顎の痛みが明日までに治ってますように。
では、おやすみなさい。